エクスプローラーを使うと危険とアメリカから警告

僕たちのように、ホームページを制作する側にいますと、困るのがブラウザの互換性です。

ブラウザというのは、あなたが今見ているこのホームページを表示しているプログラムのことです。

ブラウザには複数種類がありまして、Windowsの標準ブラウザはインターネットエクスプローラー(IE)、Macの標準ブラウザはSafariです。

その他にも老舗ブラウザのFirefoxや、Googleのchromeなどがあります。

さらに細かく言えば、スマートフォンにもあります。

このブラウザではホームページなどを表示する際の一応の決まりはあるのですが、それぞれ解釈が微妙に異なるようで、それぞれ癖があります。

簡単に言えば、同じように表示してくれないということです。

ホームページができると、この全てできちんと表示されるかチェックが必要になります。

僕が一番苦手な作業です。さらに、IEはバージョンが多岐に渡り、IE7〜IE11まであります。

最近までIE6もありましたが、今回WindowsのXPサポートが終了したということで除外します。

このIEがブラウザの中でもクセモノで、その上世界で一番使われているので、ホームページを作る側としては無視できず、一番対策に時間がかかります。

そんな中、「エクスプローラーを使うな」とアメリカから警告がありました。

どうやらハッカーに攻撃される危険度が非常に高く、攻撃されたときの被害は甚大だということです。

セキュリティソフトを使っているからといって安心できません。今は、他のブラウザを使用することが推奨されています。

Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/

chrome
http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者: